2023年5月12日

目黒区で保育園入園をする為に知っておくべきこと

目黒区で保育園に入園するためには情報の入手が重要です。保育園の定員、空き、新設園、保育料、スケジュール、一時保育など様々な目黒区の保育園に関する情報を集めました。

目黒区の保活情報リンク集

保育園一覧

保育園の定員数

目黒区の保育園の定員数情報は上記保育園一覧の各園に記載あり、または「令和5年度「保育施設利用のご案内」(令和5年4月から令和6年1月入所対象)」をご確認ください

空き枠情報

目黒区の空き定員数情報はこちら

新設園情報

不明

申し込みスケジュール

4月入園希望

利用申し込み書配布時期 毎年10月上旬ごろ
受付期間 ●窓口
令和4年12月9日(金)

目黒区総合庁舎本館2階 保育課保育施設利用係
【時間】8:30~17:00(月曜日から金曜日 ※祝日を除く)

●休日臨時窓口
【日程】令和4年11月19日(土)、11月20日(日)
【時間】10:00~16:00 (12:00 ~ 13:00を除く)
●郵送
令和4年11月30日(水)必着

※書類不備がないようご確認の上、簡易書留等の記録が残る方法で送付することをお勧めします 
※申込書類と併せて「保育所入所申込郵送受付チェックシート兼同意書」を送付してください
結果の通知・連絡 令和5年2月10日(金)予定 

5月以降入園希望

入園希望月別に受付期間があります(※詳細は「令和5年度「保育施設利用のご案内」(令和5年4月から令和6年1月入所対象)」をご確認ください)

申し込み用紙ダウンロードURL

https://www.city.meguro.tokyo.jp/shinseisho/kosodate/hoiku/index.html

申し込み必要書類

など、必要な書類は世帯の状況により異なります。必要書類は「令和5年度「保育施設利用のご案内」(令和5年4月から令和6年1月入所対象)」をご確認いただくか保育課保育施設利用係にお問い合わせください

目黒区の各園の人気状況や倍率

令和4年4月(一次)申込状況(令和4年2月10日現在)はこちら
令和4年4月入所利用調整(選考)実施状況はこちら

目黒区の待機児童数

待機児童数は0人(令和3年4月1日現在)
※参考資料:保育所等入所待機児童数の推移

目黒区の点数制度の詳細

令和5年度「保育施設利用のご案内」(令和5年4月から令和6年1月入所対象)」の「利用調整について」をご確認ください

目黒区の保育料

保育料についてはこちら

目黒区の一時保育・一時預かり

一時的な保育サービスについてはこちら

目黒区の保活を行う上で便利なサービス・リンク

令和5年度保育施設利用の申込みについて動画でご案内しています

保育課情報(担当部署名/電話番号等)

保育課 保育施設利用係

電話番号:03-5722-9868

ママスタ保活に関するお問い合わせ