2022年9月29日

中野区で保育園入園をする為に知っておくべきこと

中野区で保育園に入園するためには情報の入手が重要です。保育園の定員、空き、新設園、保育料、スケジュール、一時保育など様々な中野区の保育園に関する情報を集めました。

中野区の保活情報リンク集

保育園一覧

保育園の定員数

中野区の保育園の定員数情報は上記保育施設一覧の各園に定員(総数)の記載あり

空き枠情報

中野区の空き定員数情報はこちら

※2023年4月保育所等利用児童募集予定数はこちら

新設園情報

中野区の新設園情報はこちら

申し込みスケジュール

4月入園希望

利用申し込み書配布時期  2022年8月22日(月)
受付期間・時間 2022年10月3日(月)〜2022年11月1日(火) 
●受付時間:8時30分~17時
※土日祝日、年末年始を除く
結果の通知(発送日) 2023年1月31日(火)予定

※入園申込みは、原則郵送・電子申請でお願いします

◆郵送・電子申請

受付期間 2022年11月1日(火) 17時必着 
※17時までに中野区役所保育入園係に到着したものが利用調整の対象となります 
郵送・申請先  【郵送】
〒164-8501 
中野区中野4-8-1 中野区役所
子ども教育部保育園・幼稚園課保育入園係  
 【電子申請】
電子申請のページはこちら

◆特設会場

受付期間・時間 2022年10月3日(月)〜11月1日(火)
●受付時間:8時30分~17時
※土日祝日、年末年始を除
会場 ●場所:中野区役所1階特別集会室(東階段すぐそば)
※会場には提出用(相談なし) ポストの用意あり

5月以降入園希望

入園希望月別に受付期間があります(※詳細は「中野区保育所等のごあんない(2022年8月発行版)」の「書類提出締切日および結果発送日」をご確認ください)

申し込み用紙ダウンロードURL

https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d018504.html

中野区の各園の人気状況や倍率

2022年4月入園の第1次選考結果(入園下限合計指数)はこちら

中野区の待機児童数

不明

中野区の点数制度の詳細

中野区保育所等のごあんない(2022年8月発行版)」の「保育所等利用調整基準」をご確認ください

中野区の保育料

保育料については中野区HP「保育所等の保育料」または、「中野区保育所等のごあんない(2022年8月発行版)」の「保育料」「保育料一覧」をご確認ください

中野区の一時保育・一時預かり

一時保育・短期特例保育についてはこちら

中野区の保活を行う上で便利なサービス・リンク

よくあるご質問【認可保育所等入所申込み予定の方に向けて】

入園・転園申込書類 セルフチェック(よくある不足不備)

保育課情報(担当部署名/電話番号等)

子ども教育部 保育園・幼稚園課 保育入園係

電話番号: 03-3228-8960

ママスタ保活に関するお問い合わせ