葛飾区で保育園に入園するためには情報の入手が重要です。保育園の定員、空き、新設園、保育料、スケジュール、一時保育など様々な葛飾区の保育園に関する情報を集めました。
上記保育園一覧の各園の詳細情報、または「令和5年度保育施設利用申込案内」をご確認ください
※「保育施設利用申込案内」に記載間違いや追加情報あり。詳しくはこちら
認可保育園・認証保育所・保育ママ等の空き状況はこちら
不明
◆窓口受付
利用申し込み書配布時期 | 毎年10月下旬ごろ |
---|---|
受付期間・場所 | ●令和4年11月16日(水)~12月9日(金) 場所:葛飾区役所7階701・702会議室 ※8時30分から17時まで ※水曜日のみ19時30分まで |
【休日受付】 ●令和4年12月4日(日) 場所:葛飾区役所7階701・702会議室 ※9時から16時30分まで |
|
●令和4年11月16日(水)~12月2日(金) 場所:認可保育所、認定こども園 (保育施設は預かり のみ) ※8時30分から17時まで |
|
結果の通知・連絡 | 令和4年1月末頃、郵送にて利用調整結果(内定又は保留)を通知 |
※土・日・祝日を除く(12月4日以外)
※家庭的保育事業所(保育ママ)・小規模保育事業所では申込みの受付は行っておりません
◆郵送受付
利用申し込み書配布時期 | 毎年10月下旬ごろ |
---|---|
受付期間・住所 | ●令和4年11月16日(水)~12月9日(金)必着 〒124-8555 葛飾区役所保育課入園相談係 |
結果の通知・連絡 | 令和5年1月末頃、郵送にて利用調整結果(内定又は保留)を通知 |
※心身に障害や疾病のあるお子さんの申込みについては、郵送や認可保育施設でのお申込みはできません。区役所にて直接お申込みください
入園希望月別に受付期間があります(※詳細は「令和5年度保育施設利用申込案内」をご確認ください)
申し込み必要書類
など、必要な書類は世帯の状況により異なります。必要書類は「令和5年度保育施設利用申込案内」の「10 提出資料」をご確認ください
令和5年4月募集予定人数はこちら
待機児童数は0人(令和4年4月1日現在)
※参考資料:令和4年度 葛飾区の現況について
「令和5年度保育施設利用申込案内」」の「利用調整」をご確認ください
幼児教育・保育の無償化の概要、または「令和5年度保育施設利用申込案内」の「幼児教育・保育の無償化」をご確認ください
一時保育についてはこちら
電話番号:03-5654-8278