世田谷区で保育園に入園するためには情報の入手が重要です。保育園の定員、空き、新設園、保育料、スケジュール、一時保育など様々な世田谷区の保育園に関する情報を集めました。
世田谷区の新設園情報はこちら
利用申し込み書配布時期 | 「保育のごあんない(令和5年9月発行)」を令和5年9月に更新 |
---|---|
結果の通知・連絡 | 令和6年1月24日(水)までに 届くように郵送 |
◆受付
受付期間・時間 | 【窓口】 令和5年9月4日(月)~令和5年11月15日(水) 厳守 【電子申請】 令和5年9月2日(土)~令和5年11月15日(水) 厳守 【郵送】 令和5年9月4日(月)~令和5年11月2日(木) 厳守 ●受付時間:8時30分~17時 ※土日祝日、年末年始を除く |
---|---|
その他 | 【トワイライト保育入園申請受付】 令和5年10月27日(金) ●受付時間:17時30分~19時30分 ●会場:北沢総合支所子ども家庭支援課 (東京都世田谷区北沢2丁目8番18号 北沢タウンホール9階) 【保育入園個別相談】 ●令和5年9月1日(金)~令和5年11月8日(水) |
※お申込みは、窓口、郵送申込は、お住まいの地域の各総合支所子ども家庭支援課まで
※電子申請についてはこちら
入園希望月別に受付期間があります(※詳細は「保育のごあんない(令和5年9月発行)」の「3.クラス編成・締切日・・申込有効期間等」、または世田谷区HP「入園のご相談および申込み方法」をご確認ください)
申し込み必要書類
など、必要な書類は世帯の状況により異なります。必要書類は「保育のごあんない(令和5年9月発行)」の「5.申込み手続きに必要な書類」、世田谷区のHP「入園のご相談および申込み方法」の「申込み締切日」をご確認ください
令和6年4月(一次)入園申込者数は令和5年12月28日(木曜日)に世田谷区HPで公開予定
※【参考】令和5年4月(一次)入園申込者数(最終集計)
待機児童数は10人(令和5年4月1日現在)
※保育待機児童等の状況
「保育のごあんない(令和5年9月発行)」の「9.指数」をご確認ください
保育料及び給食費についてはこちら
一時保育についてはこちら
電話番号:03-5432-1200